接合部を補強する

 耐震補強設計の基本は耐力壁を増やすことですが、次のステップでは接合部に金物を入れて補強します。耐力壁を増やす+補強するの組み合わせが、耐震リフォームのポイントです。
 柱と土台を緊結する、梁同士を金物でつないで補強する、柱と梁を補強して引き抜きが起こらないようにする、羽子板にボルトをつけるなど、幾つかのポイントがありますし、全部を補強することもあります。
 金物を使った耐震補強の考え方は、「建物の骨組みを金物で固めて補強する」ということです。昔の木造住宅は金物を使わず、ほぞ組などオール木造で、地震の際はやわらかくねばり強く揺れて、地震力を逃していました。いまの耐震補強の考え方とはそこが異なります。
 あまりに木構造が歯抜けで状態がひどい場合は、梁を入れ替えたり、添え木をすることもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です