(2) 住宅設備工事は器具選びがポイント

住宅設備工事は、職人の手間というよりも、設備メーカーのカタログや内見から素材を選び、取り付ける、という類の工事になります。その数も種類も多様で、住宅によって異なります。

必ずここに入ってくるのが、給湯器、ユニットバス、トイレ、洗面台、洗濯パン、照明器具、住宅用火災報知器などで、さらにそれに伴う細々とした部材がついてきます。

給湯器であれば設置台、排気カバー、リモコンなど。トイレであれば便器、タンク、温水洗浄便座、ペーパーホルダー、タオルかけなど。ユニットバスならば浴槽、水洗、排水網、シャワー、シャワーかけ、照明器具、タオルかけなど。例えばシャワーヘッドの形や節水型にするかどうかなど、何を選ぶかで値段は相当変わります。

キッチンについては、システムキッチンでも造作キッチンでも、使用する器具の一つひとつで価格は変わるのは同様です。水栓も浄水機能付きかどうか、食器洗浄機のメーカーや大きさ、レンジフードの形やデザイン、選択肢は本当に多様なので、工務店側からある程度しぼってご提案することもあります。

お客様がデザインにこだわりのある場合は、お客様が自分で部材メーカーに直接発注する「施主支給」というやり方もあります。

 

↑UBの追い焚き配管

[上記写真:大丸建設HP「施工レポートブログ」より]

[洗面所写真:大丸建設HP(上記の完成レポートブログより)]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です