(4) 同じ針葉樹でも材によって特性が違う

日本で建築用材として主に使われているのはスギです。日本で大量に植えられていて、比較的安価に入手でき、流通経路もしっかりしているからです。ヒノキも多く使われています。

スギは、軽くて素直で加工しやすいのと、やわらかくて肌ざわりがいいこと、色が明るいので、壁材や床材などの内装材に使われます。真っ直ぐでくせがないので、柱や梁にも使われます。

ヒノキはスギよりも水に強いため、土台や水回りに使われます。水回りや土台には、シロアリなどの忌避成分を含むヒバや、油分(ヤニ)が多く含まれるアカマツなども使われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です