自然に寄り添う家

なぜ、自然素材を使うのか。

大丸建設は、長い歴史の中で、少しだけ新建材の家を造っていたことがありました。虫が食わない、カビない、組立が簡単。なんて便利な建材ができたんだと喜んでいましたが・・・先に悲鳴をあげたのが、職人さんたちでした。新建材を使っていると、目がチカチカする。喉が痛い・・と。そこで、あれ?と疑問を持つようになりました。

確かに虫がつかないのは便利だけれども、虫が生きられないということは、人間の体にとっても良くないのではないか?そんな思いから、スーッと自然素材に回帰しました。昔は新建材などなかったわけですから。昔から受け継がれてきた技に戻せば良いだけだったのでそれ程難しいことではありませんでした。

家のオーガニック。

新建材の家づくりは、いわば、家のファーストフード化。早く、安い家。いつからか家は「つくる」ものから「買う」ものへと変わってしまいました。食べ物と同じです。化学調味料で味付けされたお惣菜やジャンクフードばかり食べていると健康を害します。家庭料理のようにほっとする、安心して食べられるものとは大きく異なります。

当社は「おふくろの味」のような家を造りたい。そう考えています。昨今では住宅によって健康を害する人が増えています。子供のアトピーや、シックハウス症候群の原因となるような家は、絶対につくりません!一時期、有機食材の基準にまで、住宅の安全性を高めた家づくりに取り組みました。すべての建材のトレーサビリティ(生産・流通履歴)をとり、化学物質の含有量をチェックし極限まで安心・安全を追求しました。そのノウハウをもとに、今でも安全な家づくりに取り組み続けています。

シックハウスから家族の健康を守ります。

シックハウスの原因はさまざま。新建材に使われている接着剤などの化学物質。防虫剤や防腐ざいなどの薬剤。室内で発生した化学物質が外に逃げない室内環境。シックハウスやアレルギーなどの症状が現われるのは、その人の持てる化学物質の許容量を超えた時と言われます。

当社の家は有害化学物質で処理した建材などは使用せず、主に自然素材で建てています。自然のものにも若干の化学物資kつは含まれますが、人間と共生できる範囲です。例えば、対策の難しいシロアリ防除ですが、シロアリが好まない樹種(檜やヒバ)を用い、床下の通気をよくしたり、木炭を用いて調湿効果を高める。シロアリの忌避作用があるヒバ油や木酢液を使うなど、人体に影響を及ぼす薬剤は使わない方法で対処しています。

経年変化を楽しむ。

家は、新築が最高で、あとは汚れてみすぼらしくなっていくだけ・・・それでは淋しすぎます。自然素材の家は、時を重ねるにつれて美しさを増していきます。木の色は落ち着き、光沢を増します。汚れ、傷も味わいのうち。家族の思い出が刻まれます。古いものに価値が出る。そんな暮らし方も素敵だと思いませんか。

大丸の家はとっくの前からLOHASです。

Lifestyles of Hearth and Sustainability 
LOHASは、健康で持続可能な社会をつくりだすライフスタイルのこと。自然素材の家を造り、東京の気候と共生しながら、無駄なエネルギーを使わない大丸の家の暮らし方・住まいは、とっくの昔からLOHASです。木の家に住むのは、森の住むのと同じこと。大丸の家の暮らしは、深呼吸がしたくなるほど気持ちがよく、自然と交流しながら生きるライフスタイルです。

手づくりだからこそできること。

多くの女性が憧れる、システムキッチン。たくさん引き出しがつき、大理石のカウンタートップや生ごみ処理機、ビルトインの食器洗浄機など便利な機能が満載です。それだけにお値段も高い。これだけの機能、本当に必要でしょうか?

それよりも、オリジナルのキッチンはいかがですか?自分の身長に合わせたカウンタートップ。シンク下はスケルトンにして、設備はシンプルに。コストはぐーんと安くて済みます。あとは自分の工夫次第でいかようにも便利に使えます。壁が自分で塗ることだってできます。職人の手間代が省けるから、コストも削減できます。お金が貯まってから塗るということだってできます。こうした融通は、手づくりの家だからこそできるのです。

「家に帰ってきたくなるような家」は一番!

家は何よりも「暮らしの場」です。ほっとする家が一番。愛着を持って暮らしたい。家族の笑顔が一つ処に集まる。そんな家づくりのお手伝いをしたいと考えています。