伝統構法を伝えていくために

今では、木造建築に釘はなくてはならない素材です。大丸建設の建築現場でも、当たり前のように使っています。大丸建設は「在来工法」で家づくりをしており、釘を使わない「伝統構法」ではありません。ただ、伝統構法を伝えられるよう、継手・仕口をつくれるように、大工さんは研鑽を重ねています。いろいろな伝統建築物を研究しながら、プレカット材に頼るのではなく、手加工できるような大工さんに育てています。
今時の工務店では、リフォームやちょっとした増築でさえ、材をプレカットに出してしまうけれども、リフォームのように制約条件のあるものこそ、手刻みの技術が生きるのです。
私は、伝統構法を残していきたいと考えています。手刻みをやることで、若い大工さんの育成も兼ねている。正直、プレカットにすれば早いし安い場合もあるけれど、それをやることによって建物の構造を大工さん自身が木使いについて考える機会がなくなってしまう。木造建築の理屈を理解するのは、現場の経験を踏んでこそ、なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です