東京都民のふるさとの川「多摩川」

 私が幼い頃の遊び場と言えば、多摩川です。東京都民のふるさとの川とも言える多摩川は、延長138km、流域面積1,240km2の一級河川で、水源は山梨県甲州市の笠取山です。奥多摩湖までは一之瀬川、丹波川と呼ばれ、奥多摩湖から小河内ダム以降の東京都を流れる部分が「多摩川」と呼ばれています。
 多摩川の特徴としては、首都圏を流れる一級河川でありながら、特に多摩エリアの上流部では護岸がコンクリートで覆われる殺風景さはなく、自然と一体になった川のある風景が都民に親しまれています。
 私の実家がある調布市の南部、稲城市の間を抜けて、東京都狛江市と川崎市多摩区、東京都世田谷区と川崎市高津区の間を通って、最終的には東京都大田区の六郷土手と川崎市川崎区、そして羽田空港と川崎市の港湾部との間を通って東京湾に注ぎ込みます。
 山の豊かな自然を運びながら、都市、そして港湾を旅する多摩川。人の営みと一体になった多摩川は、私のふるさとの原風景です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です